
こんにちはEMIです。
私のブログを読んでいただきありがとうございます。
自己紹介ですが、
私は3姉妹(5年生と3年生と1年生)の母で、フルタイムワークをしながら、子育てとブログ活動をやっています。
平日は、3姉妹の習い事の送迎などもあり、毎日あっという間です。
このブログは、私のような子育てしながら共働きで仕事も頑張っているままさんへ、少しでもお得な情報をお届けできればと思い、作りました。
ワクワクな体験をたくさんしたい!
という気持ちでこのサイトを作りました!
簡単な私のプロフィールですが、
学生時代は省略します。結婚する前は、コーヒーが大好きで、サンマルクカフェなどでアルバイトをしていました。
アルバイト時代もそれはそれで楽しかったです。その後、旅行会社の外国の方へ旅行を販売する会社に勤務し、旅行のしおりや見積書などを英語で作成する事務スタッフとして働きました。
その後、結婚し長女を出産、子育てしながら、働けないかなと思っていたところ、英会話教室の求人を目にし、ダメもとで試験に挑戦しました。
そこで、数年働き、主人の転勤で、東海地方に引っ越しました。
次女、三女と出産し、保育園の入園の壁にぶち当たりながら、職場探しに明け暮れました。
保育園になかなか入れなかったこともあり、英語も合わせて勉強したかったため、託児所付きの職業訓練校に通いました。
これは、かなりありがたいことに、無料で認可外の保育園に子供を預けることができて、尚且つ英会話の先生の職業訓練だったため、子供たちはインターナショナルの保育園に通わせることができました。
本当にありがたいと思います。
その後、小さい子供を育てながら、就活をするもなかなか決まらず、子供が熱を出した場合の預け先があるのか?など面接の際に聞かれたこともありました。
数社受けても、手応えは感じませんでしたが、諦めかけた時にやっと決まった職場で、もう6年近く働いています。
仕事をしながら、子育ては本当に大変です。
子供たちにも可哀想な思いをさせたこともあります。
当時、今の自分にあってこうしておけばもっと楽になるよとアドバイスしてあげたいです。
私のブログを読んで、当時のような苦労をせず、このブログで吸収した知識をバネにより良い生活を過ごすヒントにしてもらえたら、嬉しいです。
別サイトでrakurakulifeを作成しています!
rakurakulifeでは、共働きで、子育て中ママにもっと手を抜いて、楽していきましょうをコンセプトにしています。